【内覧】ブランズタワーみなとみらい、開放感のあるオーシャンビュー、駅・ホテル・ショッピングモールも隣接
もう1年以上前になりますが、2015年のGWに東急不動産の「ブランズタワーみなとみらい」を内覧しました。すでに完売している物件です。 おそらく、みなとみらいに建っているタワーマンションの中でも最高の立地を誇るのが「ブラン…
もう1年以上前になりますが、2015年のGWに東急不動産の「ブランズタワーみなとみらい」を内覧しました。すでに完売している物件です。 おそらく、みなとみらいに建っているタワーマンションの中でも最高の立地を誇るのが「ブラン…
中央区で銀座まで約徒歩10分の場所にあり、隅田川沿いの「湊(みなと)」というエリアに建つ三井不動産レジデンシャルの「パークシティ中央湊 ザ タワー」を内覧してきました。 私はこのエリアには初めて来たのですが、「銀座の裏手…
2008年、品川駅港南口から徒歩10分のところに住友不動産の「シティータワー品川」という物件が分譲されました。 「シティータワー品川」は72年の定期借地権マンションで、あり得ないほど安い価格で分譲されました。 どれくらい…
今年10月に竣工予定の「パークタワー新川崎」を内覧してきました。 川崎市のタワーマンションと言えば、武蔵小杉がまず最初に出てくると思いますが、武蔵小杉のタワーマンション群はすでにかなり価格高騰しています。 分譲中の「シテ…
千代田区の番町といえば、資産家が多いセレブの街というイメージがあります。 「番町」には一番町から六番町まで6つのエリアに分かれていますが、三番町の市ヶ谷駅から徒歩4分の地に三井不動産レジデンシャルのパークコートが建ちます…
東京ミッドタウンの裏手に建つ三井不動産レジデンシャルの「パークコート赤坂檜町ザ タワー」。 三井不動産レジデンシャルには以下のようなパークシリーズがあります。 パークマンション パークコート パークタワー パークシティ …
武蔵小杉駅から徒歩4分、目の前には大規模ショッピングセンターの「グランツリー武蔵小杉」がある住友不動産の「シティタワー武蔵小杉」を内覧してきました。 総戸数800戸、53階建ての高層タワーレジデンスです。 建物自体は20…
武蔵小杉駅北口に三井不動産レジデンシャルが53階建、総戸数1205邸の超高層免震ツインタワー「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」を建てています。 武蔵小杉といえば、再開発によって一気に資産価値が上がった街です。 実際、…
横浜駅西口徒歩6分という希少立地に17階建て全210戸の大規模マンションが建つことは、今までも、そして今後もないことでしょう。 それが東急不動産の「ブランズ横浜」です。 横浜駅の東口なら徒歩5分前後のところにタワーマンシ…
東側の部屋から不忍池が見下ろせる立地にある「Brillia Tower上野池之端」を内覧してきました。 このタワーマンションの最大の売りは公園の目の前にあるというという立地です。 東には不忍池から東京国立博物館までの広大…
日比谷線と都営浅草線が走る「人形町駅」から徒歩1分という立地に建つ野村不動産の「プラウド日本橋人形町ディアージュ」を内覧してきました。 このマンションの一番の特徴は「人形町駅徒歩1分」という立地です。 しかも、人形町とい…
有楽町線の麹町駅直結1分というか、麹町駅の上に立てられるタワーマンション「THE 千代田麹町 TOWER」を内覧してきました。 このタワーマンションの最大の魅力は駅の上に立てられるというところです。 千代田麹町という歴史…
再開発が続く日本橋エリアで、13駅22路線が利用可能な「ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町」を見てきました。 このエリアは大きなマンションが少ないのですが、「ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町」は14階建て152戸と地域最大…
最近のコメント