【内覧】ブルーハーバータワーみなとみらい、横浜の海と臨港パークビュー、レジデンス・ホテル・ショッピングの複合開発

Pocket
LINEで送る

ブルーハーバーみなとみらい

東急不動産の「ブランズタワーみなとみらい」と同じ時期に「みなとみらい」で販売開始したのが近鉄不動産&三井不動産レジデンシャルの「ブルーハーバータワーみなとみらい」です。

私は去年(2015年)のゴールデンウィークに内覧したのですが、「ブランズタワーみなとみらい」はすでに完売していますが、こちらの「ブルーハーバータワーみなとみらい」はまだ5邸ほど残っているようです。

両者の販売状況を分けたのは「立地」だと思います。

「ブランズタワーみなとみらい」はみなとみらい駅徒歩2分ですし、みなとみらいの中心にあります。

一方、「ブルーハーバータワーみなとみらい」は新高島駅徒歩8分で、みなとみらいの外れにあります。

どちらも海側の部屋はオーシャンビューですが、立地という意味では「ブランズタワーみなとみらい」に軍配が上がります。

しかし、「ブルーハーバータワーみなとみらい」はレジデンス+ホテル+ショッピングという複合開発ですし、この周辺エリアはこれから新しいビルなどが建つ予定なので、将来的な伸びしろはあると思います。

ちなみに、住まいサーフィンの「沖式儲かる確率」では「ブランズタワーみなとみらい」は75%、「ブルーハーバータワーみなとみらい」は70%となっています。

レジデンス+ホテル+ショッピングの複合開発

レジデンス+ホテル+ショッピングの複合開発

「ブルーハーバータワーみなとみらい」はタワーマンションだけが建つのではなく、隣にはホテルとスーパーマーケットができる複合開発となっています。

海から見て右が「ブルーハーバータワーみなとみらい」、真ん中がホテル、左がスーパーマーケットです。

レジデンス+ホテル+ショッピングの複合開発

ホテルはワンランク上のビジネスホテル「ホテルビスタ(HOTEL VISTA)」が建ちます。

みなとみらいに出張にきた人が既存の3つの高級ホテル(横浜グランドインターコンチネンタルホテル/横浜ベイホテル東急/横浜ロイヤルパークホテル)よりも安く宿泊できます。

スーパーマーケットは「OK(オーケーストア)」が入ります。本社もここに移すそうです。

レジデンスからスーパーマーケットまでは2階のペデストリアンデッキで直結で行けます。

ちなみに、「OK(オーケーストア)」は2016年9月オープンと一足早く開店します。

レジデンスとホテルは2017年です。

レジデンス+ホテル+ショッピングの複合開発

「出会いの庭」「パブリックの庭」「迎えの庭」という3つの庭ができるようです。

レジデンス+ホテル+ショッピングの複合開発

正直、今はちょっと寂しい印象を受けるエリアですが、この3つの複合開発が完成したら、このエリアもだいぶ雰囲気が変わるのでないでしょうか?

隣の空き地には14階建てのホテルが建つ予定

空き地

「ブルーハーバータワーみなとみらい」と「パシフィコ横浜」の間には大きな空き地があります。上の図の矢印のエリアです。

ここにはMICE施設整備事業として14階建てのホテルが建つことが決定しています。

14階建てのホテル

MICE(マイス)とはMeeting(会議・研修・セミナー)、Incentive tour(報奨・招待旅行)、Convention またはConference(大会・学会・国際会議)、Exhibition(展示会)の頭文字をとった造語で、ビジネストラベルの一つの形態です。

単なる観光旅行よりも消費額が大きいことなどから、MICEの誘致に力を入れる国や地域が増えています。

MICE

かなりデザイン性の高いホテルが完成するようです。

2020年春頃に開業予定のようなので、このホテルができれば、この辺りの雰囲気もだいぶ変わりそうです。

オーシャンビュー、海を望む眺望

ブルーハーバータワーみなとみらい

「ブルーハーバータワーみなとみらい」はみなとみらいで一番海に近いレジデンスです。

ですから、海側の部屋は当然オーシャンビューです。

部屋からの眺望

ただし、こっち側の眺望はあまりいい景色とは言えないかもしれません。

なんとなく、工場地帯という風景が否めません。

部屋からの眺望

こちらの側の眺望はベイブリッチや観覧車も見えるのできれいだと思いますが、先述したように隣の空き地には14階建てのホテルが建ちますから、14階以上の部屋じゃないと眺望は抜けない可能性があります。

昼のバルコニー 夜のバルコニー

バルコニーに出なくても、部屋から海の眺望を楽しめるようにガラス手摺り仕様になっています。

共有施設

グランドエントランス グランドラウンジ

「ブルーハーバータワーみなとみらい」は近鉄不動産と三井不動産レジデンシャルの共同販売ですが、エントランスやラウンジは三井不動産レジデンシャルの他のタワーマンションのように豪華なデザインになっています。

ギャラリーホール

「アートの街 横浜」ということで、2層吹き抜けのギャラリーホールも用意されています。

オーシャンビューテラス

屋上にはオーシャンビューテラスがあるので、横浜花火大会では特等席になりそうです。

建設状況(2016年7月)

建設状況

スーパーマーケット「オーケー」は今年9月オープンだけあって、ほぼ完成しているのではないでしょうか?

現在、絶賛、バイト募集中のようです。

建設状況

「ホテルビスタ(HOTEL VISTA)」と「ブルーハーバータワーみなとみらい」は建設中です。

横浜ベイクオーターから見た建設地

「横浜ベイクオーター」から建設地が見えたので、写真を撮ってみました。

さっきとは裏側から見た景色です。

横浜ベイクオーターから見た建設地

「横浜ベイクオーター」から「SOGO」までつながっている歩く歩道から見える景色です。

SOGOから見た建設地

「SOGO」から見た景色です。富士ゼロックスのビルの貫禄がすごいですね。

完成後のブルーハーバータワーみなとみらい(2017年8月)

2017年8月に横浜に行く機会があったので、夕方にパシフィコ横浜の2Fから「ブルーハーバータワーみなとみらい」を撮影してみました。

「ブルーハーバータワーみなとみらい」はすでに入居済みです。

隣に建つ「ホテルビスタプレミオ横浜みなとみらい」は2017年6月30日に開業済みです。

「ブルーハーバータワーみなとみらい」と「臨港パーク」の間のエリア(パシフィコ横浜の隣のエリア)では、MICE施設が作られる予定です。

ここにはホテルもできます。

「ブルーハーバータワーみなとみらい」のデザインは、タワーマンションというよりも、なんとなく「大きめの団地」という印象を受けました。

「ホテルビスタプレミオ横浜みなとみらい」のデザインも、小さな窓が典型的なビジネスホテルという印象です。

もうちょっとデザイン面に力を入れてほしかったという感じがしなくもないです。

分譲価格

住まいサーフィンに登録(無料)すると、他の部屋の価格表も見ることができます。

買い替えがある人は、事前に不動産一括査定サイトで自宅がいくらで売却できるのか確認しておくといいでしょう。自宅にいながらマンションや一戸建てだけでなく、土地も査定してもらえます。近所の不動産屋に査定してもらうより高額査定してもらえる可能性も高いです。

向き 間取り 面積(㎡) 価格(万円台) 平米単価 坪単価
東・北角 27F 2LDK 120.02 23990 199.88 659.61
東南東 27F 3LDK 113.85 19990 175.58 579.42
東南東 27F 3LDK 121.21 21900 180.67 596.23
東南東 27F 2LDK 110.21 19990 181.38 598.55
東・北角 26F 2LDK 120.02 22990 191.55 632.11
東南東 26F 3LDK 113.85 19190 168.55 556.23
東南東 26F 3LDK 121.21 20990 173.17 571.46
東南東 26F 2LDK 110.21 19000 172.39 568.91
東南東 26F 3LDK 109.47 19000 173.56 572.75
西北西 26F 3LDK 90.36 12110 134.01 442.26
西・北角 26F 3LDK 113.44 15990 140.95 465.15
東・北角 23F 3LDK 83.19 11198 134.60 444.20
東南東 23F 2LDK 78.05 9438 120.92 399.04
東南東 23F 2LDK 72.53 8668 119.50 394.38
東南東 23F 3LDK 71.72 8518 118.76 391.93
東南東 23F 3LDK 82.01 9348 113.98 376.15
東南東 23F 3LDK 78.27 9088 116.11 383.16
東南東 23F 2LDK 76.36 8918 116.78 385.40
東南東 23F 2LDK 73.10 8498 116.25 383.63
東・南角 23F 3LDK 88.38 11508 130.21 429.69
西・南角 23F 3LDK 78.13 8198 104.92 346.26
西北西 23F 1LDK 45.91 4798 104.50 344.87
西北西 23F 2LDK 60.64 6368 105.01 346.54
西北西 23F 3LDK 70.88 7608 107.33 354.20
西北西 23F 2LDK 57.70 6078 105.33 347.61
東・北角 17F 3LDK 83.19 10698 128.59 424.37
東南東 17F 2LDK 78.05 9278 118.87 392.27
東南東 17F 2LDK 72.53 8418 116.06 383.00
東南東 17F 3LDK 71.72 8238 114.86 379.04
東南東 17F 3LDK 78.27 8838 112.91 372.62
東南東 17F 2LDK 76.36 8668 113.51 374.59
東・南角 17F 3LDK 88.38 10908 123.42 407.29
西・南角 17F 3LDK 78.13 8068 103.26 340.77
西北西 17F 1LDK 45.91 4698 102.33 337.69
西北西 17F 2LDK 60.64 6238 102.86 339.46
西北西 17F 3LDK 70.88 7548 106.48 351.41
西北西 17F 2LDK 57.70 6018 104.29 344.18
西・北角 17F 3LDK 78.71 8338 105.93 349.57
東・北角 10F 3LDK 83.19 10438 125.47 414.05
東南東 10F 2LDK 78.05 8958 114.77 378.74
東南東 10F 2LDK 72.53 8238 113.58 374.81
東南東 10F 3LDK 71.72 8058 112.35 370.76
東南東 10F 3LDK 82.01 8868 108.13 356.83
東南東 10F 2LDK 73.10 8068 110.36 364.21
東・南角 10F 3LDK 88.38 10608 120.02 396.08
西北西 10F 1LDK 45.91 4578 99.71 329.06
西北西 10F 2LDK 60.64 6068 100.06 330.21
西北西 10F 2LDK 57.70 5928 102.73 339.03
東・北角 3F 3LDK 83.19 10198 122.58 404.53
東・南角 3F 3LDK 88.38 10408 117.76 388.62
西北西 3F 1LDK 45.91 4368 95.14 313.97
西・北角 3F 3LDK 78.71 7898 100.34 331.13

管理費・修繕積立金・駐車場使用料、駐輪場使用料など

月額(円)
面積(㎡) 管理費 修繕積立金 管理費&修繕積立金の合計 地域冷暖房基本料金 インターネット使用料 クラブ会費 月額合計
45.91 15400
335円/㎡
5600
121円/㎡
21000
457円/㎡
2143 1320 300 24762
60.64 20300
334円/㎡
7300
120円/㎡
27600
455円/㎡
2829 1320 300 32049
76.36 25700
336円/㎡
9200
120円/㎡
34900
457円/㎡
3562 1320 300 40082
90.36 30300
335円/㎡
10900
120円/㎡
41200
455円/㎡
4215 1320 300 47035
120.02 40200
334円/㎡
14500
120円/㎡
54700
455円/㎡
5599 1320 300 61919
引渡時一括(円)
面積(㎡) 管理一時金 修繕積立一時金 合計
45.91 15600 297400 313000
60.64 20500 392900 413400
76.36 25800 494700 520500
90.36 30700 585400 616100
120.02 40700 777500 818200
  • 駐車場使用料:27,000〜38,000円(182台)
  • 自転車置場使用料:300〜500円(501台)
  • バイク置場使用料:5,000円(13台)

賃貸価格 ※追伸(2017年3月)

「ブランズタワーみなとみらい」に続き、「ブルーハーバータワーみなとみらい」でも賃貸部屋が出ていました。

「ブランズタワーみなとみらい」ほどの数ではないですが。

東側の部屋が海が見える部屋で、西側の部屋が横浜駅方面のタウンビューになります。

間取り 面積 方角 階数 賃貸価格
2LDK 78.05平米 20階 45万円
2LDK 78.27平米 18階 45万円
2LDK 60.64平米 西 17階 26万円
2LDK 78.71平米 西 16階 45万円
1LDK 45.91平米 西 9階 20万円
1LDK 45.91平米 西 8階 22万円

物件概要

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通
  • 横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
  • 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
  • JR東海道本線他 「横浜」駅 徒歩16分
総戸数 355戸
敷地面積 9113.12平米
建築面積 6372.58平米
竣工時期 平成29年02月中旬竣工予定
入居時期 平成29年04月上旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階
分譲後の権利形態 敷地と建物共有部分は専有面積割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
用途地域 商業地域
土地権利/借地権種類 所有権
管理形態 管理組合結成後管理会社へ委託
売主 近鉄不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社 大成建設株式会社
管理会社 近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)
販売代理 三井不動産レジデンシャル株式会社(代理)、近鉄不動産株式会社(代理)

関連・出典サイト

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です